【バイリンガル育児】「マミー&ダディー」
言葉がではじめた一歳の頃のことを思い出すと、まずは、少し年上のお友達がお母さんにむかって口にしていた「マミー」という呼び方を真似して、わたしに使うようになりました。日本で一般的な「ママ」という呼び方にわたし自信が馴染みがないので、我が子からは「お母さん」と呼ばれたいな〜と思っていたのですが、英語圏で育っているとやはり「マミー」になりました。
そうすると、父親に対しては「ダディー」と言うようになり、最初はくすぐったい感じがした「マミー、ダディー」も今では慣れっこになりました。